プライバシーポリシー

2021年1月29日金曜日

1月の投資情報 

投資報告

【所感】 

昨年からスタートして、少しずつ増えているという印象です。

1月は全体的には平均株価は上昇した月でした。

よって、周辺の人たちは資産を増やした人が多くいた様です。

私は残念ながら増資をしただけで株自体の上げとしては皆無でした。

ブログ自体も少しずつ改良したいと思います。

皆さまもよろしくお願いいたします。


2月の平均株価はどうなるか。

個人的には横ばいか下落だと思います。

コロナの収束のしなさやロックダウンの再開を含めると明るい材料はあまりなさそうです。


【アセアン株】

全体に下げです。

新興国の株価は良くも悪くも中国に左右されるのでしょうか。

配当利回りは非常に良いのですが、それは株価が下がっているからの高配当です。

それでも高配当がゆえに、投資をしているんで上昇したら売りたいですね。

私が持っている銘柄はマレーシア株の『AMMBホールディングス』と『マラヤン・バイキング』を保有しています。


・AMMBホールディングス:1000株 -15.52%
・マラヤンバイキング:500株 +5.57%


【米国株】

GMEが暴れてますね。ただそれ以上に米国株が基本的に下がっていますね。

この先も不透明で一体どうなることやら。

米国高配当株として『AT&T』と『メイン・ストリート・キャピタル』を保有しています。

配当利回りとしては7%です。恐らく下がりそうな気がします。

米国(ボロ)株として『ボータックス・バイオ』と『ヴァスキュラー・バイオジェニックス』を保有しています。


・メインストリートキャピタル:30株 +0.87%
・ボータックスバイオ:96株 -11.75%
・AT&T:31株 -1.69%
・ヴァスキュラーバイオジェニックス:3株 -11.38%

しばらくは厳しい戦いが続きそうですね。


使用証券会社:楽天証券







米国ボロ株の紹介:MCRB セレス・セラビューティクス  売却

 根拠はあったが、雲行きが怪しくなった為、売却。

これから上昇する可能性はあったが、米国株自体の先行きが不明な為早々に撤退。


2021年1月12日火曜日

米国ボロ株の紹介:MCRB セレス・セラビューティクス


MCRB セレス・セラビューティクス

平均取得:27.0816 USドル

現在値:26.6 USドル

目標株価:33 USドル

【事業内容】

同社はエコビオティック微生物治療薬という生物薬の開発に従事する。同社の医薬品は、ジビオティック微生物の機能を修復することによって健康を回復するように設計される。同社は、結腸微生物の不全症を治療するエコビオティック・マイクロビオム治療法を開発するために、その微生物治療プラットフォームを実施する。SER-109はクロストリジウム・ディフィシル感染症(CDI)のさらなる再発を防ぐために設計されたリード製品候補である。同社は、主要なCDIの初期再発を防ぐためのSER-262、潰瘍性大腸炎を含む炎症性腸疾患(IBD)を治療するためのSER-287およびSER-301、並びに腸内細菌病原体を治療するためのSER-155を含む他の製品候補を開発する。


MCRB


現在6株保有中。


根拠といては、日足でMACDとSKDを確認した時に買いのサインが出ていると判断したので、購入しました。

少しSKDは怪しいところもありますが、一旦は買いでしょう。

とはいっても購入金としは2万行かない程度ですね。

米国株はいつ爆発するのはわかりませんが、私はこの株はじんわり上がると見ています。

しかし、バイデン大統領の政策によっては下がる可能性もあるので注視していこうと思います。


⇒2021/01 売却

2021年1月6日水曜日

米国ボロ株の紹介:BBI ブリッケル バイオテック

 


BBI ブリッケル・バイオテック

平均取得:0.8240USドル

現在値:1.0800USドル

目標株価:1.5~2.5USドル


【事業内容】

パイプラインは、多汗症、皮膚T細胞リンパ腫、アレルギー性接触皮膚炎、乾癬、アンドロゲン性脱毛症などの適応症の治療を標的とする分子エンティティで構成される。製品候補は、BBI-3000、BBI-6000、及び臭化ソフピロニウムを含む。臭化ソフピロニウムは、腋窩多汗症の局所軟質抗コリン薬である。BBI-3000は、皮膚T細胞リンパ腫の経口レキシノイドである。BBI-6000は、乾癬のために開発されるレチノイン酸関連のオーファン核内受容体ガンマ拮抗薬である

BBI:US


現在、444株持っています。

日本円からすろと、40,000円程度くらいです。

株価が安定しないので、暴落もあり急騰もありって感じです。

買った理由としては、移動平均線で短期の移動平均線を中期の移動平均線に対して超えたてきたかぁというのがあります。

長期の移動平均線を超えるかどうかは不明ですが、一時的な上げで1.5USDくらいまでは届くのではないかと思っています。

しかし、極端な話直近で3.0USDを超えることは非常に難しいと考えています。

なので、1.5USDが最低ラインなのではないかと個人的には思っています。

もちろん下落も十分に考えられるので、損切りラインも設定する必要があるかと思います。

次からもう少し少ない資金でやれたらなと考えています。


日本のボロ株はそこまで爆発的に上がるのかと言われると違う気がするので、米国株で少しずつ利益の伸ばしていけたらと。


今後とも宜しくお願い致します。


基本的には移動平均で株を見ています。


⇒2021/02 売却

マレーシア株:AMMBホールディングスに投資 そして米国ボロ株での利益奪取に私は全力を出すことに決めた。

 アセアン株の持ち株


AMMBホールディングス

1000株

配当利回り:3.98%


マラヤン・バイキング

500株

配当利回り:6.37%


両会社共にマレーシア株になります。

現地税金がないことから、非常に私は率先して投資をしていこと思っています。


取引証券口座

楽天証券